第6回目、宇宙食タッカルビ開発、具合のFD試作

今日は気まぐれな天気。曇り後晴れ、晴れの後小雨、風も冷たい

しかも、虹だ!遠くに虹出現!

まるで4才の息子のようだ

おお、今日は何かいい予感だ。

きっと何かいいことがあるんだぜ!

と思いながら時計をみたら、え!まだまだ時間がある

どうしよう。久々に校内散策でもするか!

外がだいぶ寒かったので向かったところは学食。

懐かしいなぁ~メニューも色々。相変わらず安い!

だけど、韓国のメニューがないじゃないか!

ビビンバ一品ぐらいはあって欲しかったなぁ。。

諦めかけて中に入ったら、テイクアウトのビビンバ発見

だけど、何でテイクアウト?コロナのせいか??

まあ、いや。さっそく購入、車内で完食。ゆで卵が入ってるのが斬新

時間になり、先生の研究室へ移動し、団例の記念撮影

寒~い、風ひきそう。

今日はこの前、FDした具材を確認する日、どうなったかな?

おお。凄い!凍結乾燥成功だ!先生、ありがとうございます!

急いで帰って、試食の準備。まずはFB具材を出来るだけ細かく砕く。

何故か胸肉の方は粉々にするのが難しい。油気な少ないからかな?

っていうのは油気があるとFB後バラバラにしやすいってこと?

手作りアルファ米も砕いて用意。お湯の量を計算しておく

準備完了!じゃ、70℃のお湯を入れ、10分ご試食するのだ。

お湯投入

あっ!!!あっ!!胸肉の方のお湯の量の計算を間違えた!やばい!

仕方ない、多少水っぽくなるだろうけど、

幸いもも肉の方は成功。じゃ、試食、どんな味かな?

ザー試食結果

胸肉の方はあっさりな感じ、

もも肉の方はごま油も入れたせいか味が豊かな感じ、

ごま油は風味はいいから入れることにし、油気の酸化を考えて極力減らそう。

肉は胸肉で良いがごま油を入れること

キムチは酸味を抑える必要有あり

人参と肉はもうちょっと大きく切っても良い

ゴマ、のりはほんのり風味が残っているから次回も同様で良い

素の味が弱いので次回は増量必要

ご飯も頑張って具材となじんでくれたが、もっと美味しく出来るはず

納得がいく前やるのだ!

そして、今日からいつかこのブログを読む息子へ一言残すことにした。

今日は気まぐれな天気。曇り後晴れ、晴れの後小雨、風も冷たい

しかも、虹だ!遠くに虹出現!

まるで4才の息子のようだ

おお、今日は何かいい予感だ。

きっと何かいいことがあるんだぜ!

と思いながら時計をみたら、え!まだまだ時間がある

どうしよう。久々に校内散策でもするか!

外がだいぶ寒かったので向かったところは学食。

懐かしいなぁ~メニューも色々。相変わらず安い!

だけど、韓国のメニューがないじゃないか!

ビビンバ一品ぐらいはあって欲しかったなぁ。。

諦めかけて中に入ったら、テイクアウトのビビンバ発見

だけど、何でテイクアウト?コロナのせいか??

まあ、いや。さっそく購入、車内で完食。ゆで卵が入ってるのが斬新

時間になり、先生の研究室へ移動し、団例の記念撮影

寒~い、風ひきそう。

今日はこの前、FDした具材を確認する日、どうなったかな?

おお。凄い!凍結乾燥成功だ!先生、ありがとうございます!

急いで帰って、試食の準備。まずはFB具材を出来るだけ細かく砕く。

何故か胸肉の方は粉々にするのが難しい。油気な少ないからかな?

っていうのは油気があるとFB後バラバラにしやすいってこと?

手作りアルファ米も砕いて用意。お湯の量を計算しておく

準備完了!じゃ、70℃のお湯を入れ、10分ご試食するのだ。

お湯投入

あっ!!!あっ!!胸肉の方のお湯の量の計算を間違えた!やばい!

仕方ない、多少水っぽくなるだろうけど、

幸いもも肉の方は成功。じゃ、試食、どんな味かな?

ザー試食結果

胸肉の方はあっさりな感じ、

もも肉の方はごま油も入れたせいか味が豊かな感じ、

ごま油は風味はいいから入れることにし、油気の酸化を考えて極力減らそう。

肉は胸肉で良いがごま油を入れること

キムチは酸味を抑える必要有あり

人参と肉はもうちょっと大きく切っても良い

ゴマ、のりはほんのり風味が残っているから次回も同様で良い

素の味が弱いので次回は増量必要

ご飯も頑張って具材となじんでくれたが、もっと美味しく出来るはず

納得がいく前やるのだ!

そして、今日からいつかこのブログを読む息子へ一言残すことにした。

今日は気まぐれな天気。曇り後晴れ、晴れの後小雨、風も冷たい

しかも、虹だ!遠くに虹出現!

まるで4才の息子のようだ

おお、今日は何かいい予感だ。

きっと何かいいことがあるんだぜ!

と思いながら時計をみたら、え!まだまだ時間がある

どうしよう。久々に校内散策でもするか!

外がだいぶ寒かったので向かったところは学食。

懐かしいなぁ~メニューも色々。相変わらず安い!

だけど、韓国のメニューがないじゃないか!

ビビンバ一品ぐらいはあって欲しかったなぁ。。

諦めかけて中に入ったら、テイクアウトのビビンバ発見

だけど、何でテイクアウト?コロナのせいか??

まあ、いや。さっそく購入、車内で完食。ゆで卵が入ってるのが斬新

時間になり、先生の研究室へ移動し、団例の記念撮影

寒~い、風ひきそう。

今日はこの前、FDした具材を確認する日、どうなったかな?

おお。凄い!凍結乾燥成功だ!先生、ありがとうございます!

急いで帰って、試食の準備。まずはFB具材を出来るだけ細かく砕く。

何故か胸肉の方は粉々にするのが難しい。油気な少ないからかな?

っていうのは油気があるとFB後バラバラにしやすいってこと?

手作りアルファ米も砕いて用意。お湯の量を計算しておく

準備完了!じゃ、70℃のお湯を入れ、10分ご試食するのだ。

お湯投入

あっ!!!あっ!!胸肉の方のお湯の量の計算を間違えた!やばい!

仕方ない、多少水っぽくなるだろうけど、

幸いもも肉の方は成功。じゃ、試食、どんな味かな?

ザー試食結果

胸肉の方はあっさりな感じ、

もも肉の方はごま油も入れたせいか味が豊かな感じ、

ごま油は風味はいいから入れることにし、油気の酸化を考えて極力減らそう。

肉は胸肉で良いがごま油を入れること

キムチは酸味を抑える必要有あり

人参と肉はもうちょっと大きく切っても良い

ゴマ、のりはほんのり風味が残っているから次回も同様で良い

素の味が弱いので次回は増量必要

ご飯も頑張って具材となじんでくれたが、もっと美味しく出来るはず

納得がいく前やるのだ!

そして、今日からいつかこのブログを読む息子へ一言残すことにした。